まぁ、ブログで稼いでみようと思ったことは今までなかったですから、今回初めて調べているわけでして…。
そこでいろいろサイトをみてリサーチをしてみて、今回は WordPress を使うのがよさそうだ、ということについて書いておこうと思います。
稼ぐブログを作るためには、まずどんなサービスを使って、どんなブログを作ればいいのか、初心者であるわたしはここが分かりませんし、実際はじめるならこのステップから作業することになるからです。
どうも WordPress がいいらしい…
WordPress とは
公式サイトはここになります ▶ WordPress
WordPress は「はてなブログ」や 「Blogger」のようなブログサービスそのものではありません。ブログなどをつくるソフトウェアそのもののことで、使うためにはサーバーを借りて、インストールして、使う必要があるようです。
WordPress の何がいいのか
では、やや手間がかかるこの WordPress にする意味はなんなのか。
いくつかのブログ記事を読んでみて抽出すると、次のようなことだと思います。
・とにかくカスタマイズができること → 自由にデザインをつくることもできる
・ブログサービスのきまりに縛られない
・デザインやプラグインが充実している
・無料である
うむ、初心者としては、それでもよくわかりません。
何が分からないかというと、無料ブログサービスでもサービスの決まり内でよく、かつデザインも提供されるもので満足しているのであれば、まずはいいんじゃぁないのかな…なんて思ってしまうところがあります。
そこですこしリサーチをすすめてみると、この、自由度というはかなり大事で、プラグインを使うとかなりいろいろなことができたり、PHP などを書けば自由にサイトをいじれるのもたしかに重要だと思えます。
さらに、WordPress を実際に使っている人非常に多いため、実績があること、情報が非常に多くあること、ここは長所だなと思いました。
WordPress でブログを始める手順
WordPress でブログを始めるには、以下のような順番になるようです。
① サーバーの契約
② ドメインの取得
③ 取得したドメインをサーバーへ設定
④ 独自のSSL設定
⑤ WordPressをサーバーにインストール
① サーバーの契約については、これもみなさんおすすめのところがあるようで、それがXSERVER なのだそうです。高速で安定していること、無料で独自SSLが使えること、そして利用者が多いことはやはり信用できますね。
③ 取得したドメインをサーバーへ設定、④ 独自のSSL設定、⑤ WordPressをサーバーにインストール については実際にやりながら調べてみるのがよさそうです。
初期投資が少し必要ですが、やってみようと思っています。
このブログはこのまま残しておいて、日記、生活(生存確認)、メモ書き、種々の紹介、雑記、交流用の自由な趣味スペースとして、稼ぐためのブログは WordPress でつくってみようと思います。
その進捗などは、このブログで。笑。
● 参考にしたブログ
・サルワカさんの
「WordPressとは?初心者でも分かるように仕組みを図解」
・hitodellog さんの「WordPressとは?初心者でも分かるように仕組みを図解」
「WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者でも絶対わかるように解説する!」
・あきばれホームページさんの
「WordPress(ワードプレス)、本当に使える?7つの長所と9つの短所」
● Google アドセンスはじめブログ運営やブログ構築のノウハウのためにはいいブログがたくさんありますね… ランキングサイトでたくさん見つけました…。
「WordPress(ワードプレス)、本当に使える?7つの長所と9つの短所」
● Google アドセンスはじめブログ運営やブログ構築のノウハウのためにはいいブログがたくさんありますね… ランキングサイトでたくさん見つけました…。
0 件のコメント:
コメントを投稿