2019年3月31日日曜日

春になりました

 今朝は寝坊して、のんびりしてから研究室へ。暑いぐらいの温かさの土曜日です。
 近所では桜がいよいよ先始め、今日はバスの車窓からも桜がたくさん見られました。

 
Fig.1 今朝の近所のモールの桜

 来週セミナー担当に当たっていたことが判明したので、準備をしないといけないのですが、実験も佳境でありまして、今日は実験優先。やることたくさんで週末は忙殺されそうです。ひーひー言っています。実験は楽しいのですが、体が一つしかないからなぁ。

 ウェスタンブロットを自動でやってくれる iBind という器械を昨日から導入しました、これは大変に助かります、ブロッティングを自動でやってくれている間に、こうしてブログも書けますし、セミナー準備もできます。


Fig.2 ニューマシン、iBind flex

 今日は真面目なポスバクちゃんも居ましたが、今は帰ってしまったので一人でのんびりラボにおります。外は薄曇りですが、すっかり気温も春。ちょっと汗ばみます。
 

 さて、このブログのはじめましてのページに、こっそり Amazon のほしいものリストを公開していますが、設定がおかしかったらしく、できないと連絡をもらいました。
 やったー、おねだり作戦で贈り物をいただける、そんな奇特な方がいて超うれしい。住所を入れていなかったので入れました…。


 やることが山積みです。お仕事系では原稿類、時間の調整、メール、相談…、本業は実験とセミナー準備とオンライントレーニング、英会話のレッスンの準備、税金の申告の準備、いくつかの飲み会、来週は整形外科受診と精神科でお薬、note と kindle出版向けの記事書き、ブログ用のネタ(乳酸菌とか次亜塩素水とかその他検証)、インスタの新しいネタ投稿準備、他のブログのための記事を書く…あぁぁぁぁあ、ゆっくりしても居られない感じ…のんびり桜を観に行きたいのですが…。

 並行して少しずつ進めています。

 さて、今日はこちらで医師として頑張っておられるお友達と夕食をしに D.C. へ行ってきます。こういうのも大事なことで、お友達と会うのは楽しいですね。

 がんばりましょう!
 
気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

2019年3月30日土曜日

みっちり実験デー

 今日はちょっと暖かくなりだした春のベセスダです。
 眠い。怪我した左手がまだうずきますが、今日は実験デー。みっちり。

 朝9時過ぎから始めて16時の今まで、休憩二回、約10分を挟んでずっと作業しています。細胞相手で、かつタンパク抽出まで一気にやると結構時間がかかります。


Fig.1 電気泳動までたどり着くのに半日仕事

 さて、ちょっとするべきことが溜まりすぎていて、チェックリストが山のようになっていましたが、ガンガンこなしています。600個ほどやることがありましたが、ヘビーなものばかり残して、50個まで圧縮。

 書き物をたくさんしないといけないのですが、ちょっと頭とおててが疲れています。

 
 うちの研究室にいるポスバクさんが、ジョンズホプキンスのメディカルスクールに合格しました。世界一といっていい医学校で、MCAT という入試のスコアは 100 パーセンタイルの全米一番だったそうです…恐ろしい子。キュートでお茶目な子なんですが、パワフルに実験もバリバリしており、論文出そうな勢い…すごいなぁ…若くて将来が約束されている、しかしその努力もとんでもないなぁと思ってぼんやりおじさんはみています。


 さて、来週のセミナーが自分の担当であると、先ほどメールが来ました…えぇ!!?
 前回鬱モードで一回スキップさせてもらってからもう三か月?…うぅぅぅぅぅ。
 準備しないといけないので週末が潰れることになりましたとさ…あーあぁ。

気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

2019年3月29日金曜日

実験、課題、眠い

 今日も晴天のベセスダです。すっきり晴れていますが朝は寒い。


Fig.1 本日の NIH Building 50

 今朝はみっちり実験をしました。たくさんたくさん細胞を分けています。結構時間がかかるのと気を使いますのでちょっとだけ、くったり…。

 今日は英会話レッスンのクラスで発表する課題の順番に当たっています。
 午後はすこしその準備を…結構長いものをサマライズするのって大変。

 夕方はポスバクくんとホラー映画を観に行くことにしています。
 今日もどうも眠い…やはり春は副交感神経優位になろうとしてねむねむになりますね。

気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!


2019年3月28日木曜日

ブログをまたご紹介いただく

 今日はまた快晴のベセスダです。しかし風は冷たい。まだ春になり切りませんね。

 ある記事でブログを紹介してもらっていることを教えていただきました。
 科学ジャーナリストの松永和紀さんが WEDGE Infinity に書かれた二本の記事です。

 ▶ 食品企業の研究は“色眼鏡”で見よう
 ▶  「インフルエンザ予防に乳酸菌」のページが消えた!

 びっくり。しっかり紹介していただきました。
紹介していただいたのは紅茶とインフルエンザの検証記事ですね。
 ありがたいことです。

 そしてまた、この二本の記事、すごくいいんですよね…嫉妬するほどすばらしい。特に、インフルエンザと乳酸菌についての記事は、先を越された!
 いま、このブログでも書くために乳酸菌についていろいろ調べているところだったのです…まぁこのブログでもちょっと違う観点からそのうちまとめます(そのうち…)。

 
 さて、ほかのニュースとしては HPVV 副反応の研究班がらみで、池田氏が村中氏を訴えてい裁判の地裁判決がありましたね。村中氏側に賠償をとの判決で、名誉棄損として池田氏の勝訴ですね(BuzzFeed の記事はこちら)。
 この裁判や周りのことは一度振り返ってみたいと思いますが、ちょっと時間がまだつくれない…いずれにせよ、名誉棄損は名誉棄損、科学的議論は科学的議論なので、いろいろごっちゃにしないで批評しないといけませんね。
 すでに SNS では、やっぱり「ワクチンはおかしいんだ」というおかしな意見が出ています。


 さて、今日は午前はセミナーデーで、その後実験は淡々とこなし、たくさん事務仕事(主にメールの返信)をしましたが、午後から用事があるのでお出かけしないといけません。やることもたくさんありますが、なかなか…タイミングなどがうまくいかず。

 はやく本格的に春になってくれないかなぁ…₀春眠は暁を覚えずですが、気分はうきうきしてきます。

気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

2019年3月27日水曜日

お客さま

 本日は快晴なものの、少し風がありまだ寒いベセスダです。
 春は近づいています。

 午前はセミナー…ねむねむ…自分の報告が終わった後、ねむねむ。
 こっそり内職で IQ テスト風のクイズをやったり、実験計画を考えたり。…不真面目ちゃん。

Fig.1 本日の Building 10

 今日は午後からお客さんが短い時間ではありましたが来てくださいました。
NIH をほんの少しだけご案内、コーヒーをしてお話をいたしました。時間がもう少し確保できればよかったのですが。

 その後ちょっと打ち合わせ等々。
 実験は極めて順調で、今週も時間をうまくコントロールする必要がありそう。
 

 さて、桜が咲き始めています。ピークは来月でしょうけれど、ワシントンD.C. では桜祭りがありますので今年は繰り出してみようと思います。昨年はちょっと来たばかりで何もできなかったので。

 春です、エンジンかけて、アクセル踏まねば。

気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

2019年3月26日火曜日

春の陽気

 すっかり春の陽気のベセスダです。朝はまだ冷え込みますが昼は暖かい。


Fig.1 今朝のベセスダの空

 本日は特に用事もなく、午前は論文を読んでから実験を淡々としましたが、細胞に依存するので午後はやることが特にはなくなり、午後は論文と英会話のレッスンの課題(Betterという本、日本語訳はこれ)をやってのんびり過ごしてしまいました。

 実験もなかなか細胞にかける時間が多いと進みが遅い。でもこういう時期が大事なんですよね、実験の道具をきれいにそろえる時期が。
 先行研究では基準を揃えない雑な比較がされていて、すごいでしょ、的な figure があって、レビューアーもスルーしていますが、しっかりした系を作ってみたら、どうも先行研究は間違っているっポイ。再現性もとれないし、実際そういう結果にならない。

 ま、厳密にできる系を構築して検証しなおす、そして違うなら違うとしっかりしたデータをもとに討論していく、これが大事ですからね。
 しっかりした道具作りや系の構築はとっても大事ですね。

 
 さて、英会話の課題で本を読んでいますが、鉗子分娩の産科鉗子を発明し、それを三代にわたって秘密裏につかってきたDr. Peter Chamberlen のストーリーが出てきました。にわかに興味が湧いて調べてみたら、The BMJ によいフリーの記事がありました。
 

 このペーパーは家族のストーリーでもあり面白い。

 本の方では、今でこそ、帝王切開の方が鉗子分娩より安全とされていますが、この分野では、熟達した産科医による鉗子分娩はより安全かもしれないしよい影響も考えられるとの話もあると書きます。ただ、トレーニングや均霑化に関しては、帝王切開の方が良いだろうと…。面白い。


 さて、話は変わって実験については Western blotting をよくやる人間です。ついにこっそりいろいろ手をまわして、iBind flex を手に入れました(ククク、費用は私持ちですが非常に安く)。 全自動ブロッティング。

 以前にデモ機器で非常にうまくいったので、ついに本物を導入。
 早速明後日からフル稼働の予定です。消耗品は買ってもらえると信じています…。とりあえず、デモでもらったものがまだあるのでそれを使いますが…。

 実験も新しいことをするのは楽しみ楽しみですね。
 さぁ、春がやってきます。
 
気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!
 


2019年3月25日月曜日

送別会

 アメリカに来て知り合った日本人研究者仲間の送別会に昨日は行きました。
 幹事さんお疲れ様、ありがとうございました。

 とてもよい会でいろいろな話をすることができました。

 しかし仲間が帰っていくのは寂しいですね。期間が決まっている、日本に帰ることが前提という方が多いので、入れ替わりは当然激しいのですが、やっぱりつらい。

 その分新しい方は来るんですけどね。


 久々に日本人で集まって、数名の医師とお話ししていました。
 日本人の日本での仕事の仕方はやはり非効率的だし、長時間労働が生産性にはつながっていないことをこちらに来ていやというほど実感しているというのがほぼほぼ共通認識ですね。

 私は日本にいた時から17時には帰る定時人間でしたが、それでも甘いと思うことがたくさんあります。日本人の余計な仕事とだらだら仕事、生産性の低さは確かに、最初は反発しましたが、こちらに来てしばらくすると認めざるを得ない。

 いい加減に仕事しているようで、アメリカ人の方がうまく仕事まわしちゃう人が多いし、システムとしても合理性が高く、余計なことを省いているんだよね、という話で盛り上がりました。

 こちらでそう言ったことを感じた人が日本に帰って改革していってくれればいいのですが、日本社会は抵抗するし許容性が低く、寛容性もないからなぁという話…。

 多くの人がほかの国のやり方も知って、よりよい環境づくりをしてほしいなぁなんて思っちゃいますね。

 
 さて、今日は日曜日。仕事に行くのをやめて家でのんびり掃除したりしながら原稿をかいたりブログをしたりします。

 寂しいけどね…春は別れの季節でもありますからね。
 むねさーん!!!!~!


気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

2019年3月24日日曜日

のんびりゆっくり土曜日出勤、春、送別会

 今日は快晴、少々風はあるものの少しだけ暖かい、春が近づくベセスダです。

Fig.1 桜が咲き始めました

 昨日は NIH金曜会 という日本人研究者の集まりに参加して、面白い話を聞き、懇親会で楽しんできました。昨晩はとても寒く、風がつよかった…。
 今朝は少し寝坊をし、お昼過ぎから出勤。

 誰もいない研究室でのんびりマイペースで実験をするのが大好きです。
 細胞のお相手をして、少しデータを整理して、コンピュータ内のデータを整理したり、ブログの記事を更新したり。のんびり過ごしています。

 今晩は日本に帰国する日本人研究者仲間の送別会へ行きます。寂しいなぁ…。春は別れの時期ですよね。海外留学で一緒になるとやはりいろいろな苦労の共有などもあり日本国内で出会う人より仲良くなる気がします。

 ここのところ、送別会や会食で出費が非常にかさんでいます。カリフォルニアにも行きましたし、カツンカツン…まずい…。節約しないといけないですね。


気が向きましたらクリックをお願いします!↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ  

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています
 ▶ 医学・生命科学・バイオ研究室 何でも帖

 note にも 医学・医療関係の記事をまとめています
 
投げ銭サービス Ofuse
もし投げ銭してもよければ!

医師の当直バイト必携グッズ




 当直・訪問診療系当直をたくさんしました。
 たくさんってどのぐらいかというと6年間、毎週金曜・土曜日・日曜日。結構ですね。

 病棟当直(救急外来込み)だと 10-15万円/日ゆったり待機当直だと 5万円/日、ぐらいになるのかなぁと思います。連休や年末などにがっつりまとめて稼ぐこともありますね。

 定期でなければ、行く場所によって当直部屋のクオリティもいろいろです。
 訪問診療系の当直の時には、待機部屋で過ごすことが多いですので、待機中にもっているものは大事。

 そんな当直を楽に楽しくしてくれるグッズを含む必携グッズをまとめてみました。
 当直に持っていくものをかえるだけで当直のクオリティが一気に改善、すこし楽しみになったりするかも!でははじめます。


 さっそく入っていきますが、その前に。
 バイト探しによいところとしてまず民間医局をお勧めしたいと思います。
 件数も多く、使いやすさもとてもよいですよ。



● 当直バイト必携グッズ!


● まず手続き関係


 これは、持っていくものというよりは、最初に行くときや手続きですね。
 初回や単発ならあった方がよいでしょう。

  ■ 医師免状コピー ■保険医登録証コピー ■臨床研修修了書コピー
  ■ マイナンバーコピー ■ 印鑑  (■ 履歴書 これはエージェントにでよい)

 これらのうち書類については電子化しておくことをお勧めします。
(それについての関連記事を書いています。 
 ▶ 【初期研修】医師は電子化して書類を管理しよう! )


● 洗面用具 & シャワーセット


■ シャンプー・ボディーソープセット(トラベルセットがお勧め) 


 小さなトラベルセットで洗面・風呂周りは揃えていました。
当直室などに備え付けの場合もありますが、好きなものの方が、気分がよかったというだけですが。


 ■ タオル … あるとよいですね。これなんて興味あります。


● 着替えセット


 ■ 下着 ■ 靴下 … 着替えてすっきりするのも大事です。


● ランドリー袋 & 圧縮袋

 
ランドリー袋と圧縮袋はあると便利です。着替えもかさばるので。


● 充電器とケーブルとバッテリー


● デバイスやスマホを充電する充電器とバッテリー、ケーブル
 これらは今の時代必需品ですし、当直だけでなく当然旅行や出先で活躍します。
 おすすめは、バッテリーとプラグが一体となってる下のものなど。バラバラに持ち歩かなくてよいのがいいです。
 

 ケーブルも何本もあると邪魔なうえに、iPhone のライトニング、kindle などの mini-USB、今は USB-C などがあるので、一本で用立てられるものがいいですね。
 下のものはお勧めです。



 私は当直や旅行の際はもちろん、普段からこういったケーブルやバッテリー、パソコンのマウスなどをガジェットポーチに入れて持ち歩いています。


 カバンの中で物を散乱させないのは大事ですね。



● 筆記具セット



 日頃から持ち歩いていると便利ですが、当直の時必要になることはあまりないでしょう。ただ、いざというときにあると便利なのはメモ帳と筆記具のセット
 寝ているときにかかった電話、とっさに患者情報を手元に書く必要があることも。

 私は普段からこんなB5ノートを基本としたセットを作って持ち歩いています。かれこれ9年。これは便利なので心底おすすめいたします!

  〇 まずノート2冊をセットできるノートカバー

 
  〇 ノートは2冊
   1冊はメモ、1冊はカレンダー

(写真をリンクにしてあります)

 まず左側は、普通のコクヨ Campus の B5ノート。これがちょうどいい大きさ。実は、白衣のポケットに入れるとちょうどなんですね。 右側は、同じ大きさでカレンダーになっています。これも便利。




 この2冊をいつも上記の システミック に入れています。
 

〇 筆記用具
 最低限のものとしてはペンさえあればいいと思っています。


〇 印鑑付きのペンも一本
 印鑑といっても、シャチハタで済ませていることがおおいので、シャチハタと一体となったペンを長年愛用しています。このペンはとても便利なのでシステミックの表紙氏に挟み込んでいます。    



〇 名刺を入れておく
 当直先で、搬送などを手伝うことがあります。転院先の医師などにすばやく所属を伝えるなら名刺も役立つことがあります。ただし、あまりバイトでは身分を詳細に明かす必要はないでしょう。事務員の方などと連絡手段は相談しておくのが一番です。


● お菓子・スナック & すっきり用食べ物

■ カップ麺 ■ ティーバッグ 
 など、この辺はお好みでコンビニで仕入れてもよいですが、好きなものを当直中にたのしむのはよい息抜きになりますので、現地調達以外に好きなものを楽しむ時間にかえてしまうにはあらかじめ買っておくのもよいのかなぁと思います。


● iPad や Kindle or Kobo

 これはほぼ必需品。エンターテインメントや読書は当直のお供です。

 私はいつも Amazon Prime Video や hulu を見ていました…。そして読書は kindlekobo でしていました。



Amazon prime video は極めて多数の作品がみられます


 


hulu もたくさん作品がありますね




● ポケット Wi-Fi


 Wi-Fi 環境があると、動画が見られたりしますので、是非とも整えたいところです。もちろん当直室にネットをひいてくれいる場合もあるでしょうけれども…なかなか。
 であれば、自前で持っておくと便利です。一度持つとこれがなかなか手放せなくなります。Wi-Fi があると、通勤の時に動画をみたりもできますしね。

 おすすめは、Yahoo! Wi-Fi です。安定していることと、安いことが良い点。私はずっと愛用していました(いまはアメリカにいるので持っていませんが…)。

 

 楽天ポイントをためている方なら、楽天モバイルがいいと思います(こちらもポイント対策で私はもっていました…)。
 もちろんこれらをもっていると、国内旅行などでは大活躍です。


 さて、途中ですが一件サービスを紹介です、マイナビDOCTOR はバイトの件数も多く使いやすいサービスです。
 バイト探しにぜひご活用いただければと思います


 もし当直室に有線LANが来ているなら、こういったものを持っていてもよいかも、というものも記事にしています。


● 当直用カバンセットを1つのカバンに作っておく



 まとめてセットにしておくとよいですね。当直バイトの時にはそのカバンを忘れずに持っていくだけにしてしまうのが合理的と思っています。私は洗面セット、ケーブル類・バッテリーセット、をそれぞれパックに入れて、それを入れたリュックにしていました。



● あえて一冊仕事の本


 「当直医マニュアル」が軽くてまとまっていていいように思います。紹介記事を以前書いています。
  ▶ 関連記事 【書籍紹介】当直医マニュアル2018 第21版


 というわけで簡単に医師の当直バイトにもっていく必携グッズを紹介しました。
 最高の当直ライフを !!





● 関連記事



 医師賠償責任保険だけは入ろう!という話
 ▶ 医師バイトをするなら医賠責だけは入っておくこと!






気が向きましたら応援クリックをお願いします!↓
  

note に 医学・医療関係の記事をまとめています

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています

その他のブログ一覧はこちら

投げ銭・ご寄付などのリンク
もしよい情報などがありましたら
▶ リンク