ブログなんかを経由して買い物や申し込みをすると、広告宣伝費としてブログ主にお金が入ったりしますが、ポイントサイトは、受け取った広告宣伝費の一部を申し込みをしたユーザーに回すことで利益お客さんを集めて益を上げているんですね。
三方得です。宣伝できてお店はうれしい、ポイントサイトは宣伝費が入る、お客はポイントという形で還元を受けられる!
というわけで、使わないと損ですし、節約・生活防衛の心強い味方となってくれるのがポイントサイト。今回はそのポイントサイトの中で、最も大きいと言っていいポイントタウンを紹介します。
知らないと損!ポイントタウンを最大限に活用する
インターネットで買い物をすることが多い人、オンラインゲームで暇つぶしをしている方などにおすすめなのが、ポイントタウンです。
それらの行動が全部ポイントとして還元されるなら…お得です。
ポイントタウンはパソコンやスマートフォンで利用でき、また iPhone アプリや Android アプリもあるので、いつでもどこでも隙間時間にポイント集めができます。
仕組みは簡単。ポイントタウンを経由して様々なサイトへの会員登録や資料請求、試供品の購入、クレジットカードの発行などをすると、ポイントタウンに広告費が入ります。その広告費がポイントとして会員にポイントとして還元されることになります。
ポイントの額の例
ポイントタウンで一番人気の「楽天市場」において、月1万円買い物をした場合、10,000円×1%×12ヶ月で年間1,000円分のポイントを貯めることができます。
還元率1%なんですね。
もちろん楽天市場そのもの楽天スーパーポイントも最低1%たまりますし、もし楽天スーパーカードを使えば、1%さらにたまるので、Wまたはトリプルポイントが貯められることになります!
他にもネットスーパーやファッション通販サイト、旅行サイト、引越し見積もり比較サイト…などなど、年間でポイントを貯める機会はたくさんあります。
残念ながら、Amazon はポイントがたまらないのですが…。
タイアップ品・サービスなら、100%還元もある…
コスメやサプリ、エクササイズやエステの施術代金などを100%ポイントバックする高還元案件もあります。ポイントでもって実質タダになるというおトクもの。
さらにこれを使うと余剰ポイントがもらえる技があります…それは、ポイントタウンのプラチナ会員になること。
ポイント獲得数などで決まるランキングのプラチナ会員になると、ボーナスポイントが+15%つくので、例えば3,000円のサプリを購入すると、3,450円分がポイントバックされ、450円分ポイントが余分に得られるのです。
ポイントの現金への交換がスムーズかつ月額上限なし
ポイントサイトを使いこなしていくとポイントはたまります。
月何万円分まで、という上限の条件がついているポイントサイトもありますが、ポイントタウンは上限なしで現金交換ができます。これは大変にスムーズでよいです。
大手の運営なのでポイント保存も安心感あり
ポイントタウンは大手GMOインターネットグループの一員であるGMOメディア(東証マザーズ上場)が運営しており、17年を超える運営実績があるためポイント消失やサービス終了などについて、今のところ安心して利用できると思います。
ポイントタウンには、下のバナーをクリックして無料会員登録ができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿