2019年1月1日火曜日

今年の振り返り、ブログ運営報告、今年のブログ人気記事10本

 先ほど日本では年が明けて2019年となりましたね。
 あけましておめでとうございます。

 アメリカはまだ2018年、大晦日も休日ではないので出勤しております。
 本日は曇天のベセスダです。

 今年は個人的には、アメリカに仕事場をうつし、いろいろあった一年でした。
 かなり仕事をがんばりましたが、障害も非常に大きくかつ、なかなかひどい目にもあい、途中一度燃え尽き、久々にメンタルをかなりやられた年でした。

 異文化も慣れませんし、裁量権や自由度の低い環境でいかにモチベーションを保つか、いろいろ考えさせられることの多い一年でした。
 まぁいろいろ教訓を得ながら人間は成長するのかなぁと思っています。
 自分が管理者側になったら決してしてはいけないこともたくさん学びました。

 秋口からはブログをはじめました。
 ブログに興味があったわけではないのですが、すこしアドヴァイスをいただき始めてみたところ、これが結構なメンタルの支えになり、とてもよかった。
 情報発信もそんなに興味はなかったんですが、読んでくださる方がいるとやる気が少し湧いて、note も始めてみました。そういう意味では新しいことを始めた一年でもありました。

 総括するとあっという間の一年で達成度は高くないものの、とりあえず体調を崩していない状況で年越しができそうでよかったです…。


今月の当ブログ運営報告



 ● 今月の運営報告です
  ・月間PV: 11,321PV
  ・記事数: 新規53本(計299本)
  ・このブログのフォロワーさん: 0人
  ・月間収益予定: 1,700円 (Google アドセンス + Amazonアソシエイト)
  ・月間支出(本ブログのため): 0円

Fig.1 運営報告

 というわけで、たくさん読んでいただきありがとうございます。
 収益も少し出ています。よかった!


 さて、では今年のこのブログの人気記事ランキングをやってみたいと思います。


 ● ついでに note の方

 note は初めて1月ぐらいですね。課金記事はまだ一切つくっていません。
 他の方の note を結構(20個ぐらい?)買ってみてみましたが、課金した分の情報を得られた note はほぼなく、quality への考え方は私とは違うようです。気楽に課金する時代なのか、情報商材ビジネスの延長が多いのか…それとも私が高く求めすぎ?その辺はわかりません。
 私はもっと高いquality のものを書けるようになったら課金を考えてみようかなと考えています…。

  ・アクセス数 5427
  ・スキ 109


Fig.2 note 報告

 




当ブログ記事今年のランキング



第10位


● インスタ医療団 - Instagram に正しい医療情報を!

 インスタグラムには怪しい医療情報や健康情報がはびこっています。それらに危機感を感じた医師の先生方有志が正確でわかりやすい情報発信を期して、皆さんで情報発信を始めました。私もインスタグラムを始めてみました。
 SNS などでもわかりやすい情報発信が必要だなぁと痛感した一年でした。


第9位



● 【書籍紹介】免疫学を勉強したい方に最初にお勧めする本

 免疫学に関する初歩的なことをこのブログとnoteで書きましたが、教科書はなにがいいのかという質問をかなりいただき、書いた記事。初歩向けの本だけお勧めしていますがたくさんアクセスをいただきました。
 ブログなどでもわかりやすく情報を発信したいと思っていますが、しっかりした本をつかって座学することは大事なので、良い本は今後もおすすめしていきたいと思います。
 また、教科書おすすめはアクセスもよく、丁寧にやってみたいコンテンツですね。


第8位



● 赤ちゃんレベルの「ゲノム編集」の入門の話

 今年のニュースに中国でのゲノム編集ベビーの話題がありました。それに触発されて書いた記事。個人的にはこの技術をつかって研究をしていますので、知っていることの基礎の基礎をごく簡単に書いたつもりでした。結構反響があり、こういう技術の解説も大事だなぁと感じました。
 もっとわかりやすく説明しないとなぁとも思った記事ではあります。


第7位



● かんたん赤ちゃんレベルの免疫のお話 その1

 今年はじめた解説シリーズでまずは最初の一歩となった記事。noteも始めたきっかけです。免疫学は大好きなので、簡単なところから説明してみようと考えた次第。
 これは来年も続けたいと思っています。


第6位



● 生命科学分野のフリーイラスト! - TOGO PICTURE GALLERY

 ご紹介のみの記事ですが、とてもよいイラスト集をもっていらっしゃる統合TVさんの紹介でした。統合TVさんはとても良いサイトで愛用していますが、研究分野でのマテリアルや学習マテリアルを提供していただけるっていうのは本当にありがたいことです。

第5位



● 【サイト紹介】Web 上 で無料で使えるデザインツール - Canva

 このツール、本当にいいんですよね。
 ブログ、note の画像づくりには欠かせなくなりました。なにしろ簡単で。
 一度使ってみてほしいツールとして紹介しましたが、アクセスもいいです。


第4位



● プレゼン・SNSに !! 全てフリーでイラスト・写真素材を扱っているサイト

 この記事は少し気合をいれてリスト化した記事で、素材入手元の公開でした。とても良いサイトがこんなにあるなんて、ネットって素晴らしいですね!そして素材の作り手さんにいつも感謝するわけです。ぜひ見ていただきたい一覧なのです。


第3位



● ワクチンに関する世紀の研究不正 ウェイクフィールドについて

 さて、私はワクチンをはじめ医療技術の発展によって人類が享受してきた幸福を信じているわけですが、反ワクチンの方々とやりあうことが非常に増えてしまい、意図したわけではないものの反論しなければならなくなる面が増えました。
 私としては、ワクチンを打つも打たないも最終的に個人の決定であり、個人の信条に基づくと思っていますし、ワクチンは万能ではなく、また副反応の問題があることも事実なので、強制するつもりはありません。
 しかし、考えるもととなる情報は正しく、わかりやすく伝えるべきと信じています。
 また、この分野はデマが非常に多く、カルト化した反対論者により医療の成果だけでなく多くの方の健康と生命、そして心が踏みにじられています。
 その論拠の一つとなってしまっている、不正研究について簡単にまとめた記事がこれ。ぜひ読んでいただきたいですし、間違ったことは信じないようにしていただきたいところですね。


第2位



● 科学論文の「海賊版」サイト Sci-Hub

 アクセス多いです。かつ、このブログはほとんど検索流入がないんですが、この記事だけはすこしあります。
 ただで論文を読めてしまう、というところに惹かれてきてくださる方もいるのかな…。この Sci-Hub については出版社の権利を害していますが、しかし、同時に、知の成果というものをどういう風に扱うのか、これについては考える素材を提供してくれますし、考える必要のあることですね。
 今後の出版を中心とした科学研究の在り方を考える一石になるのかなと考えています。


第1位



● 【書籍紹介】反ワクチン運動の真実: 死に至る選択

 さて、今年一番アクセスいただいたのは、書籍紹介でした。
 ワクチン反対運動について非常にわかりやすく勉強になる本です。ぜひお読みいただきたい。
 アクセスが多かったのは、有名な方に facebook でご紹介いただいたりしたこともあります。しかし、いずれにせよ良い本です。ぜひ。


 というわけで、今年最後の一日、ブログのまとめ記事を書いてみました。
 そしてこれが300本目の記事です!
 来年もよろしくお願いいたします!







気が向きましたら応援クリックをお願いします!↓
  

note に 医学・医療関係の記事をまとめています

病理の話題は別ブログにまとめています

研究関係の話題は別ブログにまとめています

その他のブログ一覧はこちら

投げ銭・ご寄付などのリンク
もしよい情報などがありましたら
▶ リンク

0 件のコメント:

コメントを投稿